トレインマニア2
大阪をメインにJR、阪急始め在阪民鉄などをUPしています
鉄道ブログ
ゼロロク2本、ロクゴ、赤青ゴトー、押し太郎などを撮る
皆さん、こんばんは、20日(土)の北大阪は、38℃を超える猛暑日でした。夜は、最低気温が下がらず、27℃程度で熱帯夜のままです。撮り鉄の方々は、水分補給などで、熱中症予防に努められ、体調管理に、ご注意なさってください。 今日は、賞味切れ感が有りますが、去る7日(日)の午後に撮ったゼロロク2本とロクゴ、ゴトー、683系更新車などを、UPします。 オリンピックは終盤になり、バスケ、バレー、新体操などが行われ、閉会式に...
鉄道ブログ
阪急6001試運転とロクゴ、ゼロロク、赤、青、銀ゴトーを猛暑下で撮る
皆さん、こんばんは、19日の北大阪は、晴れ時々曇りの良い天気で、気温は38℃まで上がり、猛暑日が続いています、夜も27℃までしか下がらず熱帯夜になっています。お盆から一週間になろうとしていますが、未だに暑さは衰えません。地球温暖化が急速に進むと、将来的には、人口が減少から滅亡する方向へ進むのでしょう。近い将来への対策を早期に講じてもらいたいものです。 オリンピックも終盤になりましたが、金メダルなど、過去...
鉄道ブログ
猛暑のサントリーカーブで、鮫、赤青ゴトーなど貨物列車と特急を撮る
皆さん、こんばんは、18日の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は35℃まで上がり、昨日までの猛暑日と余り変わりませんでした。夜間は、気温が下がらず、熱帯夜が続いています。夏バテ防止のため、睡眠を十分とられ、熱中症にならないよう注意しましょう。 オリンピックでは、メダルラッシュに、なっています。今まあでの努力が、報われるようです。更なる選手の健闘に、期待しましょう。高校野球は、昨日で4強が出揃いました...
鉄道ブログ
おけいはんキキララなど交野線、宇治線と阪急1009試運転を撮る
皆さん、こんばんは、17日の北大阪は、台風の影響で曇り時々晴れの天気でしたが、気温は35℃まで上がりました。お盆を過ぎても、気温はほとんど下がらず、猛暑日と熱帯夜が続いています。東北・北海道では、台風7号の影響が出ているようです。被害が大きくならないよう、十分ご注意なさってください。 今日は、京阪電車交野線のキキラララッピング車をメインに、交野線、宇治線と阪急1009試運転をUPします。 交野線は、淀...
鉄道ブログ
ロクヨン、ロクゴ、鮫、赤青銀ゴトーなどを撮る
皆さん、こんばんは、16日の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は36℃まで上がり、猛暑日でした。夜間は27℃程度までしか下がらず、熱帯夜でした。猛暑日が2週間以上続き、熱帯夜も10日11日の2日間が24℃でしたが、再度26℃以上に上がっています。水分補給や十分な睡眠をとられ、夏バテしないよう、御注意なさってください。 昨日は、ご先祖様をお送りする日でした。京都五山の送り火も、夕方から降り出した強い雨の中、20時の大...
鉄道ブログ
201系USJラッピング車試運転、ゼロロク、鮫、ゴトーなどをサントリーカーブで撮る
皆さん、こんばんは、15日の北大阪は、台風7号の影響で、曇天でしたが、午後3時頃から雨模様になり、夕刻に雨は止みました。気温は、35℃まで上がり、夜も27℃までしか下がらない熱帯夜に戻って数日です。水分補給など熱中症予防に、十分ご注意なさってください。いつになれば涼しくなって秋の感触が、掴めるのでしょう? 今日は、京都五山の送り火の日です。各戸でも、それぞれ、ご先祖様をお送りする日になります。各人の繁栄...
鉄道ブログ
ゼロロク、鮫、鯨、桃、ゴトーなど遅れ貨物をメインに芥川橋梁で撮る
皆さん、こんばんは、14日の北大阪は、午前中は、晴れ時々曇りの天気で、午後は、3時過ぎに小雨から雷雨の強い雨になり、大雨洪水警報が、北摂地区などに出されました。幸いにも警報は、18時過ぎに解除されました。気温は36℃まで上がり、湿気が多く、蒸し暑い感じになりました。相変わらず猛暑日と熱帯夜の連続で、盛夏の気候が続いています。体調管理には、十分ご注意なさってください。 今日8月15日は、71回目の終戦記念日で...
鉄道ブログ
遅れ貨物と683系流線型更新車をサントリーカーブなどで撮る
皆さん、こんばんは、13日の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は36℃まで、上がりました。連日、猛暑日と熱帯夜が続いています。2日間ほど熱帯夜は、落ち着いていましたが、また、25℃超えで、暑い夜に戻りました。盛夏の疲れも出てくる頃です。お盆休みに、体力回復で、ゆっくり休養なさってください。 全国的に、暑い夏でしたが、お盆に入りました。ご先祖様をお祭りし、現在の各戸の繁栄に感謝しましょう。お盆の期間中は...
鉄道ブログ
遅れサンライズ、SRC、鮫、青ゴトーなどを芥川橋梁で撮る
皆さん、こんばんは、12日の北大阪は、晴れ時々曇りの良い天気で、気温は35℃まで上がりました。朝夕は、少し前に24℃まで下がり涼しくなりましたが、再び熱帯夜に逆戻りです。猛暑日に熱帯夜は、何時まで続くのでしょうか?体調管理には、十分ご注意なさってください。 オリンピックは、多くの種目で、メダルの獲得が報道されています。メダルの獲得は、世界のスポーツの頂点に立つことなので、選手や関係者の喜びも、大きなものが...
鉄道ブログ
小浜線キャラ6と山陰線京都口を撮る
皆さん、こんばんは、11日の北大阪は、晴れ時々曇りの比較的良い天気で、気温は36℃まで上がりました。大阪では連日、猛暑日とでしたが、熱帯夜は昨日から24℃になり、随分睡眠が採りやすくなりました。体調管理や熱中症など、十分ご注意なさってください。 オリンピックでは、各選手の健闘で、多くのメダルを獲得しているようです。更なる頑張りと活躍にに期待しましょう。 甲子園の高校野球は、オリンピックの陰で、いささか盛...
Prev Page
Next Page