トレインマニア2
大阪をメインにJR、阪急始め在阪民鉄などをUPしています
鉄道写真
GVE400秋田色甲種、ロクゴ、赤、青ゴトー、黄帯キャラ桃などをメインにUPします
皆さん、こんばんは、12月20日(日)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は8℃程度迄しか上がらず、明け方は0℃程度まで下がり寒い一日でした。コロナウイルスの拡散は、依然続いています。各人が感染しないよう、三密を避けて、うがい、手洗い、手指の消毒、状況に応じたマスクの使用などで、予防に努めましょう。 本日は冬至で、一日の昼間が最も短い日です。これからは、夕刻の日暮れ時刻が少しづつ伸びますが、夜明が早くなる...
鉄道写真
赤・青ゴトー、黄帯キャラ桃の貨物と、681系3連訓練列車などをUPします
皆さん、こんばんは、12月19日(土)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は8℃程度しか上がらず、明け方も2℃になるなど、寒い一日でした。コロナウイルスの拡散は、依然収まりません。感染しないよう、各人が、三密を避ける、うがい、手洗い、手指の消毒、状況に応じたマスクの使用で、防ぎましょう。 12月19日に公表されたコロナウイリウス感染者数は、全国で2,985人、空港検疫で13人、10人以上の新規感染者が出た都道府県は、...
鉄道写真
ニーナ、ロクヨン+ムドKE65、赤・青ゴトー、白・黄帯キャラ桃などをメインにUPします
皆さん、こんばんは、12月18日(金)の北大阪は、晴れ時々曇りでしたが気温は10℃程度迄しか上がらず寒い一日でした。明け方も2℃まで下がり、本格的な冬になりました。コロナウイルスの感染は未だに終息せず、拡大の一途です。三密を避ける、うがい、手洗い、手指の消毒、状況に応じたマスクの着用などで、感染しないよう各人が、予防に努めましょう。 12月18日公表のコロナ感染者数は、全国で2,829人、空港検疫で5人、10人以上の...
鉄道写真
桃901福山REX.をメインに、朝の貨物とDC特急三種などをUPします
皆さん、こんばんは、12月17日(木)の北大阪は、終日曇りの天気でしたが、気温は7℃程度迄しか上がらず、明け方は0℃まで下がり、寒い一日でした。コロナウイルスの終息は見込めず、拡散が続いています。くれぐれも感染しないよう、三密を避ける、うがい、手洗い、手指の消毒、状況に応じたマスクの着用の励行で、予防に努めましょう。 12月17日公表のコロナウイルス感染者数は、全国で3,211人、空港検疫で6人、10人以上の新規感...
鉄道写真
赤ゴトー3本、キャラ桃の貨物をメインに、225系の新快速、快速などをUPします
皆さん、こんばんは、12月16日(水)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は7℃程度迄しか上がらず、明け方は1℃程度まで下がりました。いよいよ、本年も残すところ半月を切りました。コロナで始まり、コロナが終息しないままの年の瀬になりました。北海道、東京、名古屋、大阪では、医療機関も崩壊寸前の状況になっているようです。くれぐれも感染しないよう、各人が三密を避けて、うがい、手洗い、手指の消毒、状況に応じたマス...
鉄道写真
京阪本線で快速特急やHM付をメインに、2600系などもUPします
皆さん、こんばんは、12月15日(火)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は7℃程度までしか上がらず、時折みぞれも舞う寒い天気でした。明け方は1℃迄下がり寒さも本格的な冬になりました。朝晩は冷え込みますので、風邪、インフルエンザ、コロナなどの感染には十分ご注意なさって下さい。 12月15日公表のコロナウイルス感染者数は、全国で2,431人、空港検疫で8人、10人以上の新規感染者が出た都道府県は、北海道104人、宮城37人...
鉄道写真
パンダくろしお、223系ワンマン車試運転、鮫、赤ゴトー、桃の貨物などをUPします
皆さん、こんばんは、12月14日(月)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は10℃程度までしか上がらず、明け方も5℃まで下がりました。12月も半ばになり、街中が忙しくなって来ています。交通事故に遭わないよう、又風邪、インフルエンザ、コロナなどの感染には十分注意しましょう。 コロナウイルスの感染は未だに終息せず、拡散の一途です。12月14日公表の新規感染者数は、全国で1,681人、空港検疫で15人、10人以上の新規感染者が...
鉄道写真
福山REX.など遅れ貨物とDC特急三種などを山崎で撮る
皆さん、こんばんは、12月13日(日)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は12℃程度までしか上がらず、明け方も6℃程度まで下がりました。寒い一日で、本格的な冬の気候になってきました風邪、インフルエンザ、コロナに感染しないよう、十分ご注意なさってください。 コロナウイルスの感染拡大は依然収まらず、12月13日公表の感染者数は、休日で検査数が減少していますが、全国で2,388人、空港検疫で14人、10人以上の新規感染者...
鉄道写真
103系試運転、赤ゴトー、白帯桃などの貨物列車をメインにUPします
皆さん、こんばんは、12月12日(土)の北大阪は、曇り時々晴れの天気で、気温は14℃程度迄しか上がらず、明け方は3℃程度まで下がり、本格的な冬のきざしになりました。コロナウイルスの感染者拡大は続いています。基本的な、うがい、手洗い、手指の消毒、状況に応じたマスクの使用などで、感染しないよう注意しましょう。 12月12日公表のコロナウイルス感染者数は、過去最高になり、全国で3,037人、空港検疫で18人、10人以上の新...
鉄道写真
青ゴトー、白帯、黄帯キャラ桃の貨物とDC特急三種、新快速50周年HM付などをUPします
皆さん、こんばんは、12月11日(金)の北大阪は、曇天に薄日の天気でしたが、気温は16℃程度まで上がりました。今冬期は例年より寒い予報が出されています。来週から寒い日が続く予報です。室内の換気も適度に行ってコロナウイルスの蔓延を防ぎましょう。 コロナウイルスの拡散は依然収まらず拡大傾向です。12月11日公表の感染者数は、全国で2,796人、空港検疫で9人、10人以上の新規感染者が出た都道府県は、北海道177人、岩手22...
Prev Page
Next Page