トレインマニア2
大阪をメインにJR、阪急始め在阪民鉄などをUPしています
鉄道写真
遅れサンライズ、SRC、福山REX、113系試運転などをメインにUPします
皆さん、こんばんは、12月30日(水)の北大阪は、小雨模様が10時頃まで続き、後は曇天の天気で、気温は10℃程度までしか上がらず、夕刻から雪が舞い、深夜も1℃と大変寒い一日でした。体調管理に努め、風邪、インフルエンザ、コロナの感染には、十分注意しましょう。 今日は大晦日です。本年の埃など、大掃除で綺麗にして、美しくなったご自宅で、年越しそばをいただきましょう。コロナウイルスの感染が終息することを願って、寄り...
鉄道写真
キャラ桃甲種、ロクゴ、鮫、赤・青ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃などをUPします
皆さん、こんばんは、12月29日(火)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は12℃程度までしか上がらず、明け方も1℃迄下がり寒い一日でした。コロナウイルス拡散は、依然収まりません。来年はコロナ感染の心配などしなくて、過ごせる年になってもらいたいものです。 12月29日に公表のコロナウイルス感染者数は、全国で3,609人、空港検疫で6人、10人以上の新規感染者が出た都道府県は、北海道87人、青森15人、宮城39人、福島11人、...
鉄道写真
ニーナ、赤・青ゴトー、桃の貨物とDC特急などをUPします
皆さん、こんばんは、12月28日(月)の北大阪、深夜からの雨が10時前に止み、曇天から薄日の天気になり、気温は12℃程度まで上がり、明け方も3℃程度までしか下がらず、これまでより暖かく感じる一日でした。今年も残すところ3日になりました。コロナウイルスに振り回された一年でしたが、来年は、一日も早くコロナウイルスの縁が切れる年となりますよう願っています。 コロナウイルスの拡散は依然収まらない状況です。12月28日公表...
鉄道写真
D51-200回送、鮫+ロクゴムド、更新色ロクゴ、トワ釜、赤・青ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃の貨物などをUPします
皆さん、こんばんは、12月27日(日)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は11℃位迄しか上がらず、明け方は、1℃程度まで下がり、寒さを感じる一日でした。コロナウイルスの拡散は、年末を前にして、依然終息が見通せません。くれぐれも感染予防に注意し、健康で新しい年を迎えるよう努めましょう。 12月27日に公表されたコロナウイルス新規感染者数は、全国で2,948人、空港検疫で11人、10人以上の新規感染者が出た都道府県は、北...
鉄道写真
遅れSRC、赤ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃、DC特急三種などをメインにUPします
皆さん、こんばんは、12月26日(土)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は10℃程度迄しか上がらず、明け方も2℃近くまで下がり寒い一日でした。 コロナウイルスの感染拡大は依然衰えていません。12月26日公表のコロナ感染者数は、全国で3,881人、空港検疫で9人、10人以上の新規感染者が出た都道府県は、北海道161人、岩手10人、秋田10人、宮城56人、福島21人、東京949人、神奈川480人、埼玉265人、群馬37人、栃木42人、茨城27人...
鉄道写真
ロクゴ、銀・赤・青ゴトー、キャラ桃などの貨物列車をメインにUPします
皆さん、こんばんは、12月25日(金)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は10℃程度迄しか上がらず、明け方も2℃迄下がり、寒い一日でした。本年も押し迫り、残すところ5日になりました。新年を気持ちよく迎えて、家族や友人たちと、祝いたいのですが、コロナの感染拡大の終息が見えないので、困りものです。 12月25日公表のコロナ感染者数は、全国で3,831人、空港検疫で10人、10人以上の新規感染者が出た都道府県は、北海道97人...
鉄道写真
京阪機関車トーマスwrapping車、京阪本線での車両もUPします
皆さん、こんばんは、12月24日(木)の北大阪は、明け方に少し晴れましたが、すぐ曇天にの天気で、午後からは小雨が降りました。気温は8℃程度迄しか上がらず、明け方は2℃程度まで下がりましたので、寒さを感じる一日でした。コロナウイルスの拡散は、依然終息が見えません。基本的に三密を避ける、うがい、手洗い、手指の消毒、状況に応じたマスクの使用などで、感染防止に努めましょう。 今日はクリスマスです。本来なら、街に...
鉄道写真
twilight瑞風、白帯・黄帯キャラ桃、KE65配給などをメインにUPします
皆さん、こんばんは、12月23日(水)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は11℃度迄しか上がらず、明け方も1℃度まで下がり、寒い一日でした。空気も乾燥していますので、火災には十分ご注意なさってください。コロナウイルスの拡散は、未だに終息しません。感染しないよう、三密を避ける、うがい、手洗い、手指の消毒、状況に応じたマスクの着用などで、予防に努めましょう。 今日はクリスマスイブです。本来なら、夜の街も賑...
鉄道写真
辛子ロクゴ、鮫、黄帯桃などの貨物をメインに、明智光秀ラッピング車などをUPします
皆さん、こんばんは、12月22日(火)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は11℃程度迄しか上がらず、明け方も0℃まで下がるなど、寒さを感じる一日でした。コロナウイルスの感染者は、依然増加してします。感染しないよう、三密を避ける、うがい、手洗い、手指の消毒、状況に応じたマスクの着用により、感染の防止に努めましょう。 12月22日のコロナウイルス感染者数の公式発表では、全国で2,687人、空港検疫で18人、10人以上の...
鉄道写真
京阪交野線でトーマスラッピング車を、本線でHM付などを撮る
皆さん、こんばんは、12月21日(月)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気でしたが気温は9℃程度迄しか上がらず、明け方も0℃まで下がるなど、寒い一日でした。昨日は、冬至でした。昼間が最も短い一日でしたが、先週から本格的な冬に突入です。空気が乾燥していますので、風邪、インフルエンザ、コロナに感染しないよう注意しましょう。 コロナウイルスの感染は依然拡散しています。12月21日の公式発表では、前日が休日で検査数が少なく...
Next Page