赤・青ゴトー配給、キャラ桃の貨物などをメインに、雪のSはくとなどをUPします

  皆さん、こんばんは、2月27日(土)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は10℃程度まで上がり、明け方も3℃程度と、余り暖かくならない一日でした。如月も本日で終わり、明日から弥生三月です。早く暖かくなってもらいたいものです。 コロナ感染者数は、緊急事態宣言で、減少してかなり落ち着いてきました。今月末で、中京、関西、福岡地区が宣言解除されます。医療現場の混乱や、重症入院患者数の減少は、まだ先なので、緊急...

ニーナ、ロクヨンムド配給、鮫、キャラ桃、阪和225系試運転などをメインにUPします

 皆さん、こんばんは、2月26日(金)の北大阪は、雨が午後遅く迄続き後曇りの天気で、気温は8℃程度までしか上がらず、明け方も5℃程度まで下がり、雨気も有って、比較的寒い一日でした。 コロナの感染者数は、減少を続けていて緊急事態宣言の効果が、漸く現実になってきました。ここで、2月末日で、関西圏と中京圏、福岡が解除になるようです。東京圏は、もう少し緊急事態宣言を継続して、専門家会議での慎重な審議による結論を出し...

山陰線とKTR線で、113系、221系、223系、287系、KTR新型DCなどを撮る

 皆さん、こんばんは、2月25日(木)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気でしたが、気温は12℃程度までしか上がらず、明け方もマイナス2℃程度まで下がり、寒い一日でした。我が街、高槻では例年北山天神の祭礼が25日・26日の2日間にわたり開催されますが、昨年に引き続き、コロナ感染防止のため開催されません。寂しい思いです! コロナ感染者数は、漸く減少傾向が明確になり、感染者数も減少しています。2月25日公表のコロナ感染者数...

三岐鉄道北勢線、三岐線タキ列車などを撮る

 皆さん、こんばんは、2月24日(水)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は10℃程度までしか上がらず、明け方は1℃程度と結構冷えて、寒さを感じる一日でした。今日25日と明日26日は、国公立大学の前期試験日です。受験生の方々は、体調管理に注意され、目標大学へ合格できるよう頑張ってください。 コロナの感染者は相当数減少し、新規の感染者数が少なくなってきました。しかし、ゼロでなく大都市とその周辺では、依然感染者が...

銀ゴトー配給DE10ムド+ヨ8000型2両、青・赤ゴトー、桃の貨物をメインにUPします

 皆さん、こんばんは、2月23日(火・天皇誕生日)の北大阪は、曇りのち晴れの天気で、気温は12℃程度で、明け方も変わらず、深夜になって5℃程度と、これまでより冷えた一日になりました。明日25日と26日は、国公立大学の前期試験です。受験生の方々は、コロナ対策の換気で、受験教室が寒くなっています。日頃の実力が十分発揮できるよう、十分な睡眠と暖かい服装をして、頑張ってください。 コロナの感染者数は非常事態宣言が続く...

DD51+DF200、DD51、DF200の貨物をメインに、DC特急南紀、快速みえ、313系電車などをUPします

 皆さん、こんばんは、2月22日(月)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は19℃程度まで上がり、明け方も5℃程度で比較的暖かい一日でした。今日は天皇誕生日です。昨年から今上天皇の誕生日に変更されました。  コロナ感染者数は、日増しに減少傾向が顕著に表れていますが、緊急事態宣言が解除されると一気に増加して、再々緊急事態宣言になるような気もします。それぞれが気を引き締めて、感染予防に努めるのと、ワクチンの接...

ロクゴ、鮫、赤・青ゴトー、キャラ桃の貨物をメインにUPします

 皆さん、こんばんは、2月21日(日)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は18℃程度まで上がり暖かい一日でした。明け方も、5℃までしか下がりませんでした。インフルエンザやコロナに感染しないよう、十分ご注意なさってください。 コロナの感染者数は、緊急事態宣言後、大きく減少するようになりましたが、下げ止まり傾向で、未だに感染者は出ています。2月21日は、休日で検査数が少ないため公表感染者数は、全国で1,032人、...

DD51+12系訓練、赤ゴトー、キャラ桃などの貨物列車をメインにUPします

 皆さん、こんばんは、2月20日(土)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は15℃程度で、明方は0℃迄冷え込みました。三寒四温で、これから数日は暖かくなるようです。体調管理に注意され、特にインフルエンザやコロナに感染しないよう努めましょう。 コロナ感染者は、減少はしましたが、まだまだ感染者が増加しています。2月20日の感染者数の公式発表では、全国で1,234人、空港検疫で5人、10人以上の新規感染者が出た都道府県は...

嵯峨野トロッコ、キハ120ムド、ゴトーのDD200配給をメインにUPします

 皆さん、こんばんは、2月19日(金)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は少し前から冷えて、8℃程度までしか上がらず、明け方も0℃程度と、又寒さが戻りました。 コロナの感染者は、緊急事態宣言で減少傾向が、明確になりました。しかし、依然感染者は出ています。2月19日公表の感染者数は、全国で1,303人、空港検疫で4人、10人以上の新規感染者が出た都道府県は、北海道43人、宮城12人、東京353人、神奈川129人、埼玉141人、群...

ロクヨン+DD200ムド、ロクゴ、鮫、キャラ桃などの貨物列車をメインにUPします

 皆さん、こんばんは、2月18日(木)の北大阪は、曇天に薄日の天気で、気温は6℃程度しか上がらず、明け方も-2℃程度まで下がり、大変寒い一日になりました。 コロナの感染者数は、緊急事態宣言で、減少傾向になり良いことと思います。暫くすれば、月末にも解除宣言か出される地区が出てくるように思います。解除されても、油断することなく感染防止に努めましょう。2月18日公表の新規コロナ感染者数は、全国で1,537人、空港検疫で0...