ニーナ、ロクゴ、赤ゴトーの貨物とDD200-901ムド配給、大阪メトロなどをUPします

 皆さん、こんばんは、8月30(月)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は34℃程度迄上がり、明け方が25℃程度で、気温差が比較的大きな蒸し暑い真夏日でした。まだ暫く、高温多湿で曇り時々晴れの天気が続きそうです。コロナ感染、熱中症、食中毒の他、高温多湿の日も続いていますので、体調管理に十分ご注意なさってください。 猛暑と長雨にたたられ、災害が多かった7月・8月でした。オリンピックの開催も強行され、それなり...

415系廃車回送と早朝の貨物列車などを撮る

 皆さん、こんばんは、8月29(日)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は34℃程度迄上がり、明け方が25℃程度で、気温差が比較的大きな蒸し暑い真夏日でした。まだ暫く、高温多湿で曇り時々晴れの天気が続きそうです。コロナ感染、熱中症、食中毒の他、高温多湿の日が続いていますので、体調管理にも十分ご注意なさってください。 コロナの感染者は、全国的に増加傾向が止まる気配は有りません。特に、東京圏・名古屋圏・大阪...

南海本線サザン、空港急行などを、新今宮で久しぶりに撮る

  皆さん、こんばんは、8月28(土)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は33℃程度迄上がり、明け方が24℃程度で、気温差が比較的大きな蒸し暑い真夏日でした。まだ暫く、高温多湿で曇り時々晴れの天気が続きそうです。コロナ感染、熱中症、食中毒など、高温多湿の日が続いていますので、体調管理に十分ご注意なさってください。 コロナの感染者は、全国的に増加傾向が止まる所が有りません。特に、東京圏・名古屋圏・大阪圏・...

メトロ17000系甲種、銀・青ゴトー、鮫、白帯キャラ桃、貨物を小雨模様の山崎などで撮る

  皆さん、こんばんは、8月27(金)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は34℃程度迄上がり、明け方が25℃程度で、気温差が大きな蒸し暑い真夏日でした。まだ暫く、高温多湿で曇り時々晴れの天気が続きそうです。コロナ感染の他、熱中症、食中毒の他、高温多湿の日が続いていますので、体調管理に十分ご注意なさってください。 コロナの感染者は、全国的に増加傾向が止まる気配が有りません。特に、東京圏・名古屋圏・大阪圏・...

DD51+クモヤ145回送、ロクゴ、赤ゴトー、福山REX.、西濃便などをUPします

  皆さん、こんばんは、8月26(木)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は33℃程度迄上がり、明け方が24℃程度で、気温差が大きな蒸し暑い真夏日でした。まだ暫く、高温多湿で曇り時々晴れの天気が続きそうです。コロナ感染の他、熱中症、食中毒に注意される他、高温多湿の日が続いていますので、体調管理にも、十分ご注意なさってください。 コロナの感染者は、全国的に増加傾向が顕著で、減少の兆しが有りません。特に、東京...

323系試運転、DD51単機回送、鮫、赤・青ゴトーの貨物をメインにUPします

  皆さん、こんばんは、8月25(水)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は33℃程度迄上がり、明け方が24℃程度で、気温差が比較的大きな蒸し暑い真夏日でした。まだ暫く、高温多湿で曇り時々晴れの天気が続きそうです。コロナ感染の他、熱中症、食中毒など、体調管理にも、十分ご注意なさってください。 コロナの感染者は、全国的に増加傾向が止まる気配が有りません。特に、東京圏・名古屋圏・大阪圏・九州・沖縄は急増傾向で...

赤・青ゴトー、白帯桃など、お盆後の数少ない貨物列車をメインにUPします

  皆さん、こんばんは、8月24(火)の北大阪は、終日曇りの天気で、気温は31℃程度迄上がり、15時頃に通り雨が有りました。明け方が24℃程度で、気温差がかなり有る蒸し暑い真夏日でした。まだ暫く、高温多湿で曇り時々晴れの天気が続きそうです。コロナ感染の他、高温多湿の日が続いていますので、食中毒、熱中症など、体調管理に十分ご注意なさってください。 今年の地蔵盆は、そこそこの天気で、旧市街地のお地蔵様は、結構盛況...

雨のメトロ甲種、福山REX.西濃、北陸系貨物をメインに、UPします。

  皆さん、こんばんは、8月23(月)の北大阪は、未明に大雨が有り、その後、曇り時々晴れの天気でした。気温は32℃程度迄上がり、明け方が23℃程度で、気温差が比較的大きな蒸し暑い真夏日でした。まだ暫く、高温多湿で曇り時々晴れの天気が続きそうです。コロナ感染の他、熱中症、食中毒など、体調管理に十分ご注意なさってください。 今日24日は、地蔵盆です。昨日も少し述べましたが、旧の市街地ですと、各路地にお地蔵様の祠が...

短時間大回り乗車で、103系、205系、221系、223系更新車、283系、323系を撮りましたのでUPします

  皆さん、こんばんは、8月22(日)の北大阪は、曇り時々晴れの天気で、時折通り雨がありました。気温は31℃程度迄上がり、明け方が23℃程度で、気温差が大きな蒸し暑い真夏日でした。まだ暫く、高温多湿で曇り時々晴れの天気が続きそうです。コロナ感染の他、熱中症、食中毒、更に高温多湿の日が続いていますので、体調管理に十分ご注意なさってください。 今日23日と24日とは、地蔵盆です。旧市街地ですと、各路地にお地蔵様の祠...

京阪本線の特急洛楽、快速急行、伝教大師最澄1200年HM付などをUPします

  皆さん、こんばんは、8月21日(土)の北大阪は、終日曇天で時折小雨が降る天気で、気温は30℃程度迄上がり、明け方が22℃程度で、気温差が大きな蒸し暑い真夏日でした。まだ暫く、高温多湿で曇り時々晴れの天気が続きそうです。コロナ感染の他、熱中症、食中毒などの他、高温多湿の日が続きますので、体調管理に十分ご注意なさってください。   コロナの感染者は、全国的に増加傾向が止まる所が有りません。特に、東京圏・名古...