銀ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃、福山REX,などの貨物と、サンダーバード、くろしお、はるかをUPします

 皆さん、こんばんは、6月29日(水)の北大阪は、曇り時々晴れの天気でした。気温は32℃程度迄上がり、明け方が25℃程度で、気温差が7℃程度の昼間は湿気が多い真夏日の一日でした。梅雨明けで、まだ暫く、晴れ時々曇りの天気が続きそうです。 コロナの感染者は、東京圏・名古屋圏・大阪圏・九州・沖縄は、過去のピークを大幅に下がりましたが、昨年末から、オミクロン株の感染者が急増してきました。医療崩壊を招かないよう、又自...

west銀河、赤・青ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃の貨物などと、サンダーバード、はるかをUPします。

 皆さん、こんばんは、6月28日(火)の北大阪は、曇り時々晴れの天気でした。気温は32℃程度迄上がり、明け方が25℃程度で、気温差が7℃程度の昼間は湿気が多い真夏日の一日でした。まだ暫く、晴れ時々曇りの蒸し暑い天気が続きそうです。  6月28日に気象庁から、近畿地方の梅雨明けを宣言が出されました。異常に速い梅雨明け宣言で、この夏の猛暑による水不足が、今から全国で、心配されています。 コロナの感染者は、東京圏・名...

黄帯桃甲種、鮫代走+ロクゴムド、赤・青ゴトー、黄帯キャラ桃の貨物をメインに、UPします

 皆さん、こんばんは、6月27日(月)の北大阪は、終日曇り時々晴れの天気でした。気温は32℃程度迄上がり、明け方が25℃程度で、気温差が7℃程度の昼間は湿気が多い真夏日の一日でした。まだ暫く、晴れ時々曇りで真夏日が続く予報なので、熱中症に十分注意しましょう。 コロナの感染者は、東京圏・名古屋圏・大阪圏・九州・沖縄は、過去のピークを大幅に下がりましたが、昨年末から、オミクロン株の感染者が急増してきました。医療...

west銀河、pandaくろしお、赤・青ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃の貨物などをUPします。

 皆さん、こんばんは、6月26日(日)の北大阪は、曇り時々晴れの天気でした。気温は31℃程度迄上がり、明け方が24℃程度で、気温差が7℃程度の昼間は湿気が多い真夏日の一日でした。まだ暫く、曇り時々雨の天気が続きそうです。 コロナの感染者は、東京圏・名古屋圏・大阪圏・九州・沖縄は、過去のピークを大幅に下がりましたが、昨年末から、オミクロン株の感染者が急増してきました。医療崩壊を招かないよう、又自宅療養で亡くな...

SRC、赤ゴトー、鮫、黄帯キャラ桃などの貨物と、一番電車などをUPします

 皆さん、こんばんは、6月25日(土)の北大阪は、曇り時々晴れの天気でしたが、時折通り雨が有りました。気温は31℃程度迄上がり、明け方が26℃程度で、気温差が5℃程度の昼間は湿気が多い真夏日の一日でした。まだ暫く、曇り時々雨の天気が続きそうです。 コロナの感染者は、東京圏・名古屋圏・大阪圏・九州・沖縄は、過去のピークを大幅に下がりましたが、昨年末から、オミクロン株の感染者が急増してきました。医療崩壊を招かな...

DD51短チキ、twilight瑞風、赤・青ゴトー、白帯キャラ桃等の貨物と、はまかぜ、Sはくと、はるかをUPします

 皆さん、こんばんは、6月24日(金)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気でした。気温は33℃程度迄上がり、明け方が25℃程度で、気温差が8程度の昼間は湿気が多い真夏日の一日でした。今後暫くは、梅雨の晴れ間の天気が続きそうです。 コロナの感染者は、東京圏・名古屋圏・大阪圏・九州・沖縄は、過去のピークを大幅に下がりましたが、昨年末から、オミクロン株の感染者が急増してきました。医療崩壊を招かないよう、又自宅療養で亡く...

DD51重連ロンチキ、ロクゴ、黄帯・白帯キャラ桃、青ゴトーなどの貨物と、サンダーバード、pandaくろしお、などをUPします

 皆さん、こんばんは、6月23日(木)の北大阪は、曇り時々晴れの天気でした。気温は31℃程度迄上がり、明け方が24℃程度で、気温差が7℃程度の昼間は湿気が多い真夏日の一日でした。まだ暫く、曇り時々雨の天気が有りそうです。 コロナの感染者は、東京圏・名古屋圏・大阪圏・九州・沖縄は、過去のピークを大幅に下がりましたが、昨年末から、オミクロン株の感染者が急増してきました。医療崩壊を招かないよう、又自宅療養で亡くな...

ロクゴ、鮫・DD200ムド、青ゴトー、黄帯・白帯キャラ桃の貨物列車をメインに、UPします

 皆さん、こんばんは、6月22日(水)の北大阪は、12時頃まで断続的に雨模様で、後は曇りから晴れの天気でした。気温は28℃程度迄上がり、明け方が22℃程度で、気温差が6℃程度の昼間は湿気が多い夏日の一日でした。明日からは、蒸し暑い梅雨のはっきりしない天気が続きそうです。 コロナの感染者は、東京圏・名古屋圏・大阪圏・九州・沖縄は、過去のピークを大幅に下がりましたが、昨年末から、オミクロン株の感染者が急増してきま...

twilight瑞風、銀・青ゴトー、黄帯桃などの貨物、Sはくと、はまかぜ、はるか、くろしおなどをUPします

 皆さん、こんばんは、6月21日(火)の北大阪は、6時過ぎから終日雨模様の天気でした。気温は25℃程度迄上がり、明け方が23℃程度で、気温差が2℃程度の昼間は、湿気が多い夏日の一日でした。まだ暫く、曇り時々雨の天気が続きそうです。 昨日は夏至でしたが、昼間の長さを享受できない天候で、早朝のDD51チキも見送り休鉄でした。 コロナの感染者は、東京圏・名古屋圏・大阪圏・九州・沖縄は、過去のピークを大幅に下がりましたが...

DC特急三種、赤・青ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃などの貨物、pandaくろしおをUPします。

 皆さん、こんばんは、6月20日(月)の北大阪は、曇りで時々晴れの天気でした。気温は29℃程度迄上がり、明け方が23℃程度で、気温差が6℃程度の昼間は湿気が多く蒸し暑い夏日でした。この先は、梅雨に戻り、曇り時々雨の天気が続きそうです。 本日6月21日は、夏至です。一日で、昼が最も長い日とされています。大阪では日の出は4:44、日の入りは19:15です。 コロナの感染者は、東京圏・名古屋圏・大阪圏・九州・沖縄は、過去のピ...