福山REX,、白帯・黄帯キャラ桃などの貨物と、はるか、サンダーバード、一番の快速などをUPします

  皆さん、こんばんは、7月20日(水)の北大阪は、終日曇り時々晴れの天気で、気温は32℃程度迄上がり、明け方が25℃程度で、気温差が7℃程度の湿気が多い真夏日の一日でした。日本三大祭りである京都の祇園祭と大阪の天神祭が三年ぶりに開催されています。全国から多くの見物人が、来られているようです。祇園祭の後祭りでは、24日には10基の山・鉾巡行が見物できます。天神祭は、23日からあ25日にかけて行われます。直前のコロナ感...

DD51工臨返空、SRC、鮫、白帯・黄帯キャラ桃、赤ゴトーの貨物と一番電車などをUPします

  皆さん、こんばんは、7月19日(火)の北大阪は、終日雨模様で時折強い雨模様になりましたが、夜には曇り時々雨になりました。気温は28℃程度迄上がり、明け方が26℃程度で、気温差が2℃程度の湿気が多い夏日の一日でした。最近は、祇園祭の後祭りも開催されていますので、24日には10基の山・鉾巡行が見物できます。23日から25日は大阪の天神祭が開催されます。 7月19日公表のコロナ感染者数は、休翌日で検査数が少なく、感染者数...

赤ゴトー、白帯黄帯キャラ桃の貨物、サンダーバード、はるか、pandaくろしおなどをUPします

  皆さん、こんばんは、7月18日(月)の北大阪は、終日曇り時々薄日の天気でした。気温は32℃程度迄上がり、明け方が25℃程度で、気温差が7℃程度の昼間は湿気が多い真夏日の一日でした。3連休は終了して、本日から平日に戻ります。日本三大祭りである京都の祇園祭が三年ぶりに開催されて、全国から多くの見物人が、来られたそうです。最近は後祭りも開催されていますので、24日には10基の山・鉾巡行が見物できます。また、25日には...

DD51重連ロンチキ、SRC、鮫、白帯・黄帯キャラ桃、赤ゴトーなどの貨物をUPします

  皆さん、こんばんは、7月17日(日)の北大阪は、曇り時々晴れの天気でした。気温は31℃程度迄上がり、明け方が24℃程度で、気温差が7℃程度の昼間は湿気が多い真夏日の一日でした。昨日から3連休です。また日本三大祭りである京都の祇園祭が三年ぶりに開催され、山・鉾の巡行が、厳かに行われました。コロナ感染者急増の中、全国から多くの見物人が、来られています。16日が宵山、17日が23基の山・鉾の巡行でした。最近は後祭りも...

早朝貨物の赤ゴトー三本、白帯キャラ桃五本と、サンダーバード、はるかなどをUPします

  皆さん、こんばんは、7月16日(土)の北大阪は、曇り時々雨の天気でした。気温は28℃程度迄上がり、明け方が25℃程度で、気温差が3℃程度の昼間は湿気が多い夏日の一日でした。16日から3連休で、日本三大祭りである京都の祇園祭が三年ぶりに開催されています。全国から多くの見物人が、来られるのでしょう。16日が宵山、17日が23基の山・鉾巡行です。最近は後祭りも開催されていますので、24日には10基の山・鉾巡行が見物できます...

DD51ロンチキとメトロ18007甲種輸送、SRC,、鮫、白帯・黄帯キャラ桃、青ゴトーなどをUPします

  皆さん、こんばんは、7月15日(金)の北大阪は、終日曇りの天気で明け方と夕刻に、通り雨が有りました。気温は30℃程度迄上がり、明け方が24℃程度で、気温差が6℃程度の昼間は湿気が多い真夏日の一日でした。まだ暫く、曇り時々雨の天気が続きそうです。 今日7月16日は、日本三大祭りの一つである京都の祇園祭宵山です。三連休なので、全国各地から大勢の見物人が、来られることでしょう。明日17日は、山・鉾巡行です。 7月15...

赤・青ゴトー、黄帯キャラ桃の貨物、はまかぜ、Sはくと、サンダーバード、はるかをUPします

  皆さん、こんばんは、7月14日(木)の北大阪は、終日小雨模様で時折曇天の天気でした。気温は28℃程度迄上がり、明け方が24℃程度で、気温差が4℃程度の昼間は湿気が多い夏日の一日でした。まだ暫く、曇り時々雨の天気が続きそうです。 7月14日公表のコロナ感染者数は、これまで減少してきましたが、7月初旬から急増してきました。全国で97,788人、空港検疫で20人、新規感染者は、ほぼ全都道府県で増加になっています。北海道1,7...

ニーナの配給と、福山REX,、銀・赤ゴトー、白帯キャラ桃の貨物などを早朝の芥川橋梁で撮る

  皆さん、こんばんは、7月13日(水)の北大阪は、曇り時々晴れの天気でした。気温は30℃程度迄上がり、明け方が24℃程度で、気温差が6℃程度の昼間は湿気が多い真夏日の一日でした。まだ暫く、曇り時々雨で真夏日の天気が続きそうです。 7月13日公表のコロナ感染者数は、6月末から急激な増加傾向です。全国で94,493人、空港検疫で27人、新規感染者は、ほぼ全都道府県で高原状態になっています。北海道1,349人、青森700人、岩手597...

阪急電車恒例の祇園祭HM付をUPします

  皆さん、こんばんは、7月12日(火)の北大阪は、前夜からの雨模様が昼まで続き、雨のち曇りの天気でしたが、夕刻から再度強い雨模様になりました。気温は28℃程度迄上がり、明け方が23℃程度で、気温差が5℃程度の昼間は湿気が多い夏日の一日でした。まだ暫く、曇り時々雨の天気が続きそうです。 7月12日公表のコロナ感染者数は、6月末から増加傾向で、12日は急増傾向が顕著です。全国で76,002人、空港検疫で16人、新規感染者は...

大阪メトロ10系「ありがとう10系!」HM付等を撮る

  皆さん、こんばんは、7月11日(月)の北大阪は、曇り時々晴れの天気でした。気温は32℃程度迄上がり、明け方が25℃程度で、気温差が7℃程度の昼間は湿気が多い真夏日の一日でした。まだ暫く、曇り時々晴れの天気が続きそうです。 7月11日公表のコロナ感染者数は、これまでの減少から、6月末に増加傾向に変わりました。休翌日は、検査数が少なく、感染者数は前日より減少しています。しかし、高止まり状況は変わりません。全国...