トレインマニア2
大阪をメインにJR、阪急始め在阪民鉄などをUPしています
鉄道写真
小田急5000系10連甲種、ロクゴ、青ゴトーの貨物、サンダーバード、はまかぜ、はるか、Sはくと、行先変更の新快速などをUPします
皆さん、こんばんは、9月29(木)の北大阪は、終日曇りの天気で、時折薄日と通り雨が有りました。気温は26℃程度迄上がり、明け方が19℃程度で随分涼しくなりました。気温差が7℃の昼間は湿気が多い夏日でした。 長月も本日で、晦日です。明日から、神無月になります。また異常に暑かった夏とも漸くお別れできて、秋の気候になりました。これから、冬季に向かい異常気象で寒い日が続くようになるのかも!地球温暖化の防止を、全世...
鉄道写真
DD51工臨、赤・青ゴトー、黄帯キャラ桃の貨物をメインに、はるか、サンダーバード、くろしおをUPします
皆さん、こんばんは、9月28(水)の北大阪は、曇り後薄日の天気で、気温は26℃程度迄上がり、明け方が20℃程度で随分涼しくなりました。気温差が6℃の昼間は湿気が多い夏日でした。 9月28日公表のコロナ感染者数は、これまでより減少していますが、高止まり状況は変わりません。全国で49,979人、空港検疫で0人、新規感染者は、ほぼ全都道府県で高原状態になっています。北海道3,088人、青森344人、岩手401人、秋田429人、宮城1,1...
鉄道写真
桃347号機甲種、EF81のキハ120配給、DC特急、ひだ、はまかぜ、ロクゴ、赤ゴトー、桃の貨物をUPします
皆さん、こんばんは、9月27(火)の北大阪は、曇り後雨の天気で、気温は29℃程度迄上がり、明け方が22℃程度で、これまでより涼しく、熱帯夜にはなりませんでした。気温差が7℃の昼間は湿気が多い夏日でした。 9月27日公表のコロナ感染者数は、これまでより減少していますが、高止まり状況は変わりません。全国で43,587人、空港検疫で24人、新規感染者は、ほぼ全都道府県で高原状態になっています。北海道2,383人、青森342人、岩...
鉄道写真
WEST銀河と103系の播但線、加古川線をメインに、北条鉄道、神戸電鉄、山陰線などをUPします
皆さん、こんばんは、9月26(月)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は30℃程度迄上がり、明け方が19℃程度で、涼しい朝でした。気温差が11℃の昼間は湿気が多い真夏日でした。台風16号は、フィリピンからタイ方向の東南アジアへ、9月26日に台風17号が発生しましたが、日本の東海上を北上するので、ほぼ、影響が無いとのことです。 9月26日公表のコロナ感染者数は、休翌日で検査数が少なく、これまでより減少していますが、...
鉄道写真
DD51工臨返空、白帯・黄帯キャラ桃、赤・青ゴトーの貨物とサンダーバード、はるか、くろしおをUPします
皆さん、こんばんは、9月25(日)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は28℃程度迄上がり、明け方が17℃程度で、涼しい朝で、気温差13℃の昼間は湿気が多い夏日でした。 9月25日公表のコロナ感染者数は、日曜で検査数が少なく、これまでより減少していますが、高止まり状況は変わりません。全国で46,788人、空港検疫で22人、新規感染者は、ほぼ全都道府県で高原状態になっています。北海道1,997人、青森236人、岩手368人、秋...
鉄道写真
DEC741、twilight瑞風、赤・青ゴトー、白帯キャラ桃、鮫の遅れ貨物をメインに、はまかぜ、Sはくと、はるか、サンダーバード等をUPします
皆さん、こんばんは、9月24(土)の北大阪は、台風一過で曇り後晴れの天気でした。気温は28℃程度迄上がり、明け方が21℃程度で、これまでの熱帯夜から随分涼しくなりました。気温差が7℃の昼間は、台風15号の影響で、湿気が多い夏日でした。 9月24日公表のコロナ感染者数は、祝翌日の土曜で検査数が少なく、これまでより減少していますが、高止まり状況は変わりません。全国で39,218人、空港検疫で20人、新規感染者は、ほぼ全都...
鉄道写真
桃346号機甲種、赤ゴトー、黄帯キャラ桃の貨物、サンダーバード、はるか、SはくとなどをUPします
皆さん、こんばんは、9月23(金祝)の北大阪は、台風15号の影響で、終日小雨模様の天気で、時折強く降りました。気温は25℃程度迄上がり、明け方が22℃程度で熱帯夜には、なりませんでした。気温差が3℃の昼間は台風15号の影響で、湿気が多い夏日でした。 9月23日公表のコロナ感染者数は、祝日で検査数が少なく、これまでより減少していますが、高止まり状況は変わりません。全国で63,871人、空港検疫で22人、新規感染者は、ほぼ...
鉄道写真
阪急7008試運転、DC特急、ひだ、はまかぜ、Sはくとと、白帯・黄帯キャラ桃、赤・青ゴトーの貨物をUPします
皆さん、こんばんは、9月22(木)の北大阪は、雨後曇りの天気で、気温は25℃℃程度迄上がり、明け方が20℃程度で、比較的涼しい朝に戻りました。気温差が5℃の昼間は、台風15号の影響で湿気が多い夏日でした。 今日23日は、秋分の日の祝日です。昼と夜の時間が同じになるそうで、これ以後は、夜が長くなります。お墓詣りなどで、ご先祖様を敬いお祀りしましょう。 9月22日公表のコロナ感染者数は、木曜日としては、これまでより...
鉄道写真
阪急5300系50周年HM付、DD51の413系廃車回送、ロクゴ、赤ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃の貨物、サンダーバード、はるか、pandaくろしお、一番の快速をUPします
皆さん、こんばんは、9月21(水)の北大阪は、曇り時々晴れの天気で、気温は23℃程度迄上がり、明け方が18℃程度で、随分涼しくなりました。気温差が5℃の昼間は、爽やかな一日になりました。 9月21日公表のコロナ感染者数は、水曜日としては、これまでより大幅に減少していますが、高止まり状況は変わりません。全国で69,832人、空港検疫で11人、新規感染者は、ほぼ全都道府県で高原状態になっています。北海道2,040人、青森373...
鉄道写真
阪急8330試運転、更新色ロクゴ、赤・青ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃の貨物などをUPします
皆さん、こんばんは、9月20(火)の北大阪は、台風一過で曇り時々晴れの天気になりました。気温は23℃程度迄上がり、明け方が21℃程度で、これまでより随分涼しくなりました。気温差が2℃程度で昼間は、比較的からっとした一日でした。 9月20日公表のコロナ感染者数は休翌日で検査数が少なく、感染者数は大幅にk減少していますが、高止まり状況は変わりません。全国で31,747人、空港検疫で9人、新規感染者は、ほぼ全都道府県で...
Next Page