DD51重連+12系訓練と年末の京阪本線で、大晦日終夜運転HM付などと、ほぼ全形式を撮る

 皆さん、こんばんは、12月30(金)の北大阪は、曇り時々晴れの天気で、気温は9℃程度迄上がり、明け方が1℃程度で、少し冷えた朝になりました。気温差が8℃で、明け方が冷えて、昼間も余り上がらず、少し寒さを感じる一日でした。 今日は、令和4年の大晦日です。ご家族お揃いで、年越しそばなどをいただいて、新年を迎えましょう。新年は、世界中で、戦争や紛争が無い平和な年になるよう願っています。大半の方々は、年末年始休暇...

DD51+12系客車、ロクゴ、赤・青ゴトー、黄帯キャラ桃、Sはくと、はるか、サンダーバードをUPします

 皆さん、こんばんは、12月29(木)の北大阪は、曇り時々晴れの天気で、気温は10℃程度迄上がり、明け方が2℃程度で、少し冷えた朝になりました。気温差が8℃で、明け方が冷え込み昼間も余り上がらず、少し寒さを感じる一日でした。 年の瀬を迎え、官庁を始め大手の会社では、年末年始休暇に入られたと思います。この時期でも休めない、物販、飲食、運輸などのサービス業や警察、消防、自衛隊など公安職の方々は、大変ですが、年末...

横浜地下鉄甲種、衣浦臨海KE65配給をメインに、白帯・黄帯キャラ桃の貨物、Sはくと、サンダーバードなどをUPします

 皆さん、こんばんは、12月28(水)の北大阪は、曇り時々晴れの天気で、気温は11℃程度迄上がり、明け方が0℃程度で、可成り冷えた朝になりました。気温差が11℃で、明け方が冷え込み昼間は少ししか上がらず、寒さを感じる一日でした。 年の瀬を迎え、世間が忙しくなってきました。ロシアによるウクライナへの一方的な侵略は、許されるものでは有りませんが、国連での安全保障理事会の常任理事国であって、ロシア、中国が拒否権を発...

しまかぜ、あおによし、VISTA CARなどの特急と京都市交車を近鉄木津川橋梁で撮る

 皆さん、こんばんは、12月27(火)の北大阪は、曇り時々晴れの天気で、気温は10℃迄上がり、明け方が3℃程度で、少し冷えた朝になりました。気温差が7℃で、明け方が冷え込み昼間は、平年並みで、少し暖かい一日でした。 年の瀬を迎え、官公庁は仕事納めで、明日から年末年始の休暇に入ります。民間会社でも多くは29日で年末年始休暇に入ります。銀行など金融関係は、30日まで営業になります。皆様方も、会社など勤務先での整理整...

ロクゴ、赤・青ゴトー、黄帯キャラ桃の貨物、Sはくと、はるか、こうのとり、サンダーバード等をUPします

 皆さん、こんばんは、12月26(月)の北大阪は、曇り時々晴れの天気で、気温は8℃程度迄上がり、明け方が2℃程度で、可成り冷えた朝になりました。気温差が6℃で、明け方が冷え込み昼間も余り上がらず、少し寒さを感じる一日でした。   12月26日公表のコロナ感染者数は、休翌日で検査数が少ないので、感染者数は減少していますが、高止まり状況は変わりません。全国で77,246人、都道府県別の新規感染者数は、北海道2,128人、青森5...

DC特急三種、増結編成のくろしお、はるか、サンダーバード、白帯・黄帯キャラ桃、赤・青ゴトーの貨物をUPします

 皆さん、こんばんは、12月25(日)の北大阪は、終日曇りの天気で、気温は10℃程度迄上がり、明け方が4℃程度で、少し冷えた朝になりました。気温差が6℃で、明け方が少し冷えて昼間も余り上がらず、少し寒さを感じる一日でした。    12月25日公表のコロナ感染者数は、日曜日で検査数が少ないのですが、昨日より減少していますが、高止まり状況は変わりません。全国で149,665人、都道府県別の新規感染者数は、北海道3,378人、青...

任天堂wrapping車、twilight瑞風、ロクゴ、赤・青ゴトー、黄帯・白帯キャラ桃の貨物などをUPします

 皆さん、こんばんは、12月24(土)の北大阪は、曇り時々晴れの天気で、気温は9℃まで℃まで上がり、明け方が0℃程度で、可成り冷えた朝になりました。気温差が9℃で、明け方が冷え込み昼間も余り上がらず、少し寒さを感じる一日でした。 今日はクリスマスです。小さなお子様がおいでのお宅では、クリスマスツリーの他、クリスマスケーキを家族でいただくなど、団欒の楽しい時間をお過ごしになってください。お若い方々は、昨日と同...

高山線HC85系、越美北線、長柄川鉄道の気動車と観光地を少しUPします

 皆さん、こんばんは、12月23(金)の北大阪は、晴れ時々曇りの天気で、気温は4℃程度迄しか上がらず、明け方が0℃程度で、可成り冷えた朝になりました。気温差が4℃で、明け方が冷え込み昼間も余り上がらず、厳冬期のような一日でした。 今日はクリスマスイブです。小さなお子様がおいでのお宅では、クリスマスツリーの他、クリスマスケーキを家族でいただくなど、楽しい時間をお過ごしになってください。お若い方々は、夫々のお友...

福山、西濃の専貨、赤・青ゴトーをメインにpandaくろしお、はるか、Sはくと、はまかぜなどをUPします

  皆さん、こんばんは、12月22(木)の北大阪は、雨後曇り後薄日の天気で、気温は10℃程度迄上がり、明け方が7℃程度で、少し暖かい朝になりました。気温差が3℃で、昼間は少ししか上がらず、やや寒さを感じる一日でした。 大部分の小学校・中学校・高等学校は、本日が終業式です。夫々2学期に頑張った成績表をもらって、安堵した方々と、頑張らねばと思った方々がおいでと思います。一部推薦で、入学が決まった進学者の方々もおい...

JR高山本線のキハ85系、25系、HC85系、長良川鉄道もUPします

  皆さん、こんばんは、12月21日(水)の北大阪は、晴れ後曇り夕刻から小雨の天気で、気温は11℃程度迄上がり、明け方が-1℃程度で、可成り冷えた朝になりました。気温差が12℃で、明け方が冷え込み昼間は、少し暖かい一日でした。   今日は冬至です。日本で一番昼が短い日とされています。本日の高槻市の日の出は7:02、日の入り16:51です。雨模様で余計薄暗くなっています。夜には、かぼちゃをいただき、無病息災をお願いしましょ...