PF+longrailチキ、ロクゴ、鮫、黄帯桃などの貨物をUPします

  皆さん、こんばんは、10月25日(月)の北大阪は、7時前から雨模様の天気で、気温は16℃程度迄上がり、明け方が14℃程度で、気温差が余り無い一日でした。本日からまだ暫く、秋の気候で曇り時々晴れの天気が続きそうです。コロナ感染の他、体調管理に十分ご注意なさってください。



 コロナの感染者は、全国的に減少してきました。東京圏・大阪圏は、過去のピークを大幅に下がっていますが、依然多くの感染者が出ています。医療崩壊を招かないよう、又自宅療養で亡くなる人が出ないよう願うのみです。
 10月25日公表の感染者数は、休翌日で検査者数が少なく、全国で153人、空港検疫で6人、10人以上新規感染者が出た都府県は、東京17人、大阪26人、兵庫19人などとなっています。
 ワクチン接種が完了するまでは、くれぐれも、三密を避ける、うがい、手洗い、手指の消毒、マスクの着用などで、感染防止に努めましょう。



 今日は、10月14日(木)の午後に、大山崎町の名神陸橋、山崎のサントリーカーブで撮った、鮫、ロクゴの貨物、PF牽引のlongrailチキなどをメインに、UPします。

 DSC_5485_20211014205535f12.jpg
 3463M、新快速、長浜発姫路行、クモハ224-107外8連+223系4連、


 DSC_5488_20211014205743f8a.jpg
 EF210-316牽引の5074レ、コキ24両編成で、空コキ5両でした。黄帯キャラ桃です。


DSC_5490_20211014210039f66.jpg
 EF66-121牽引の5085レ、ムドEF65-2127+コキ22両編成で、空コキ2両でした。


DSC_5499.jpg
 同上、少し引いています。ムドはEF65-2127辛子扉釜です。


 DSC_5506.jpg
 同上、ムドEF65-2127のUPです。10月15日のメトロ17000系甲種輸送に、運用されました。



 名神陸橋へ移動しました
DSC_5508_202110142103187b2.jpg
 4020M、特急、サンダーバード20号、和倉温泉・金沢発大阪行、クハ683-704外3連+6連、


DSC_5518_2021101421051920a.jpg
 EF65-1128牽引の工9381レ、longrailチキ12連、糸崎工臨のようです。



 山崎のサントリーカーブへ移動しました

 DSC_5552_20211014210911424.jpg
 同上、山崎駅出発です。railの積載が少ないのが、残念です!


 DSC_5557.jpg
 同上、後追い、EF65-1128のUPです。


DSC_5560_202110142110009fa.jpg
 同上、後追い、longrailの曲がりをUPしています。



 名神陸橋からの撮影です

DSC_5527_20211014211052338.jpg
 EF65-2067牽引の5087レ、コキ19両編成で、空コキ2両でした。



 山崎のサントリーカーブです

DSC_5536.jpg
 EF210-143牽引の1073レ、コキ24両編成で、空コキ2両でした。約1時間45分遅れて通過しました。


DSC_5541.jpg
 3471M、新快速、長浜発姫路行、クモハ224-110外8連+4連、


 DSC_5566.jpg
  EF210-165単機の配8183レ、往路には荷が有ったようです。


 
 撮影日の10月14日は、比較的良い天気でしたが、雲の流れが速く、時折雲が掛かるなど、写真が撮り辛い天気でした。翌日のメトロ17000系甲種用の辛子扉ロクゴがムドで回送されたほか、PFのロクゴ、黄帯キャラ桃などをUPします。この後は、西武鉄道40000系甲種輸送、DE10配給なども有りましたので、次回UP予定です。引き続き拙ブログをご覧いただければ幸です。







  最後まで、ご覧いただき有り難うございました。

 お手数ですが、クリックをお願いいたします。 

 毎日の励みになります、宜しくお願いいたします。


  FC2ブログ

 にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブロ グ村

PVアクセス ランキング にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ナイスです

数あるPFの中でカラシの配給が分かるのは嬉しいですね

なかなか撮影チャンスが無い釜だけに、分かっているとどうしても撮りたくなりますね

辛子扉PF

taroppe55さん、こんにちは、ナイスとコメントをいただき有り難うございます。

 辛子扉PFは、10月15日のメトロ17000系甲種用に配給でした。15日は、北海道行だったので、撮り鉄は諦めました。

 いつも有り難うございます。