DD51ロンチキ、ロクゴムド付、押太郎の甲種輸送、白帯・黄帯キャラ桃、赤ゴトー、はるかなどをUPします
皆さん、こんばんは、7月21日(木)の北大阪は、曇りから昼過ぎには雨模様の天気で、気温は31℃程度迄上がり、明け方が24℃程度で、気温差が7℃程度の湿気が多い真夏日の一日でした。日本三大祭りである京都の祇園祭後祭りでは、24日に10基の山・鉾巡行が見物できます。また、23日から始まり24日は宵宮、25日は本宮すが、コロナ感染防止のため大幅に縮小して行われます。
7月21日公表のコロナ感染者数は、6月末から増加傾向で、昨日の15万人突破から更に急増しています。全国で186,246人、空港検疫で37人、新規感染者は、ほぼ全都道府県で増加傾向です。北海道3,965人、青森1,577人、岩手975人、秋田805人、宮城2,205人、福島1,232人、山形736人、東京31,878人、神奈川9,230人、埼玉10,823人、群馬1,952人、栃木1,805人、茨城1,419人、千葉7,555人、静岡4,734人、山梨1,028人、長野1,591人、新潟1,710人、富山1,442人、石川1,628人、福井746人、愛知13,326人、岐阜2,029人、三重2,279人、滋賀1,311人、奈良1,624人、京都3,626人、大阪22,047人、兵庫8,169人、和歌山1,384人、岡山1,821人、広島2,344人、鳥取73人、島根1,038人、山口1,424人、香川1,164人、徳島739人、愛媛1,263人、高知777人、福岡10,752人、佐賀1,594人、長崎1,615人、熊本4,240人、大分1,999人、宮崎2,182人、鹿児島2,603人、沖縄5,250人などとなっています。
オミクロン株の変異株により更なる流行が予測されています。若い方々の三回目接種と、高齢者などの四回目のワクチン接種が完了するまでは、くれぐれも、三密を避ける、うがい、手洗い、手指の消毒、マスクの着用などで、感染防止に努めましょう。
※速報、7月21日の午後にDD51牽引のlongrailチキの運転が有りましたので、UPします。

DD51-1193牽引の工9399レ、longrailチキ12両、岡山の万富工臨だったようです。大山崎町名神陸橋、
今日は7月7日の午後に、高槻市の芥川橋梁で撮った、福山REX,、赤ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃、はるか、などの貨物をメインにUPします。

EF210-140牽引の5085レ、ムドEF65-2074+コキ22両編成で、空コキ3両でした。

EF210-116牽引の1052レ、コキ24両編成で、空コキ3両でした。白帯キャラ桃です。
次に、EF210-164牽引の59レ、福山rail express盛岡タ発安治川口行が、コキ20両編成で通過しました。

1031M、特急、はるか31号、京都発関西空港行、クハ281-8外6連、hello kitty折鶴第三編成、
7月から昼間も1時間に1本運転されるようになりました。

775T、快速、米原発加古川行、クモハ224-118外6連+4連、快速区間は高槻・明石間です。

EF510-7牽引の4071レ、コキ20両編成で、空コキ5両でした。

EF65-2090牽引の5087レ、コキ20両編成で、空コキ4両でした。

EF210-158牽引の5070レ、コキ22両編成で、空コキ2両でした。

EF65-2085牽引の配9866レ、ムドEF210-342甲種輸送、今月下旬には、押太郎343号機の甲種輸送が有ります。

同上、後追い、新車はEF210-342号機です。新鶴見の配置です。

EF210-156牽引の配8183レ、空チキ6両でした。

EF210-113牽引の2059レ、コキ20両編成で、全車積載でした。白帯キャラ桃です。
前寄り15両は西濃便、後部5両は一般車です。東京タ発吹田タ行、

西濃コンテナにSDGs seal付コンテナが積載でした。

EF210-131牽引の5064レ、コキ24両編成で、全車積載でした。

EF510-5牽引の3099レ、コキ19両編成で、空コキ2両でした。

EF210-310牽引の5061レ、コキ19両編成で、空コキ2両でした。
前寄り15両は西濃便で、黄帯キャラ桃です。
撮影日の7月7日は、早朝からの撮影+午後の撮影で、可成り日焼けしました。理髪店で、外でのお仕事ですかと、理容師に尋ねられました。再度帰宅して鏡を見ると、可成り日焼けが進んでいました。今後は日焼け防止に努めます!
この時期、コロナ感染者数が爆発的に増加しています。今後は夏休みも控えていますので、体調管理と予防接種に努め、
熱中症や、コロナに感染しないよう、ご注意なさってください。
最後まで、ご覧いただき有り難うございました。
お手数ですが、クリックをお願いいたします。
毎日の励みになります、宜しくお願いいたします。
FC2ブログ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブロ グ村


7月21日公表のコロナ感染者数は、6月末から増加傾向で、昨日の15万人突破から更に急増しています。全国で186,246人、空港検疫で37人、新規感染者は、ほぼ全都道府県で増加傾向です。北海道3,965人、青森1,577人、岩手975人、秋田805人、宮城2,205人、福島1,232人、山形736人、東京31,878人、神奈川9,230人、埼玉10,823人、群馬1,952人、栃木1,805人、茨城1,419人、千葉7,555人、静岡4,734人、山梨1,028人、長野1,591人、新潟1,710人、富山1,442人、石川1,628人、福井746人、愛知13,326人、岐阜2,029人、三重2,279人、滋賀1,311人、奈良1,624人、京都3,626人、大阪22,047人、兵庫8,169人、和歌山1,384人、岡山1,821人、広島2,344人、鳥取73人、島根1,038人、山口1,424人、香川1,164人、徳島739人、愛媛1,263人、高知777人、福岡10,752人、佐賀1,594人、長崎1,615人、熊本4,240人、大分1,999人、宮崎2,182人、鹿児島2,603人、沖縄5,250人などとなっています。
オミクロン株の変異株により更なる流行が予測されています。若い方々の三回目接種と、高齢者などの四回目のワクチン接種が完了するまでは、くれぐれも、三密を避ける、うがい、手洗い、手指の消毒、マスクの着用などで、感染防止に努めましょう。
※速報、7月21日の午後にDD51牽引のlongrailチキの運転が有りましたので、UPします。

DD51-1193牽引の工9399レ、longrailチキ12両、岡山の万富工臨だったようです。大山崎町名神陸橋、
今日は7月7日の午後に、高槻市の芥川橋梁で撮った、福山REX,、赤ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃、はるか、などの貨物をメインにUPします。

EF210-140牽引の5085レ、ムドEF65-2074+コキ22両編成で、空コキ3両でした。

EF210-116牽引の1052レ、コキ24両編成で、空コキ3両でした。白帯キャラ桃です。
次に、EF210-164牽引の59レ、福山rail express盛岡タ発安治川口行が、コキ20両編成で通過しました。

1031M、特急、はるか31号、京都発関西空港行、クハ281-8外6連、hello kitty折鶴第三編成、
7月から昼間も1時間に1本運転されるようになりました。

775T、快速、米原発加古川行、クモハ224-118外6連+4連、快速区間は高槻・明石間です。

EF510-7牽引の4071レ、コキ20両編成で、空コキ5両でした。

EF65-2090牽引の5087レ、コキ20両編成で、空コキ4両でした。

EF210-158牽引の5070レ、コキ22両編成で、空コキ2両でした。

EF65-2085牽引の配9866レ、ムドEF210-342甲種輸送、今月下旬には、押太郎343号機の甲種輸送が有ります。

同上、後追い、新車はEF210-342号機です。新鶴見の配置です。

EF210-156牽引の配8183レ、空チキ6両でした。

EF210-113牽引の2059レ、コキ20両編成で、全車積載でした。白帯キャラ桃です。
前寄り15両は西濃便、後部5両は一般車です。東京タ発吹田タ行、

西濃コンテナにSDGs seal付コンテナが積載でした。

EF210-131牽引の5064レ、コキ24両編成で、全車積載でした。

EF510-5牽引の3099レ、コキ19両編成で、空コキ2両でした。

EF210-310牽引の5061レ、コキ19両編成で、空コキ2両でした。
前寄り15両は西濃便で、黄帯キャラ桃です。
撮影日の7月7日は、早朝からの撮影+午後の撮影で、可成り日焼けしました。理髪店で、外でのお仕事ですかと、理容師に尋ねられました。再度帰宅して鏡を見ると、可成り日焼けが進んでいました。今後は日焼け防止に努めます!
この時期、コロナ感染者数が爆発的に増加しています。今後は夏休みも控えていますので、体調管理と予防接種に努め、
熱中症や、コロナに感染しないよう、ご注意なさってください。
最後まで、ご覧いただき有り難うございました。
お手数ですが、クリックをお願いいたします。
毎日の励みになります、宜しくお願いいたします。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブロ グ村

- 関連記事
-
- ニーナ単機、west銀河、銀・赤ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃の貨物、はるか、サンダーバードなどをUPします (2022/07/24)
- メトロ18000系甲種、DD51ロンチキ返空、ニーナ、SRC、DD51単機、黄帯・白帯キャラ桃、鮫の貨物などをUPします (2022/07/23)
- DD51ロンチキ、ロクゴムド付、押太郎の甲種輸送、白帯・黄帯キャラ桃、赤ゴトー、はるかなどをUPします (2022/07/22)
- 福山REX,、白帯・黄帯キャラ桃などの貨物と、はるか、サンダーバード、一番の快速などをUPします (2022/07/21)
- DD51工臨返空、SRC、鮫、白帯・黄帯キャラ桃、赤ゴトーの貨物と一番電車などをUPします (2022/07/20)
スポンサーサイト
コメント
No title
モモタローも着々と増えてきましたね
これからは撮影の対象がPFやロクロクになってきます
2022-07-22 08:51 taroppe55 URL 編集
PFと鮫
桃太郎はvariationは有りますが、ほぼ単一化されたようで、ロクゴと鮫は貴重です。
何時も有り難うございます。
2022-07-22 22:44 トレインマニアⅡ URL 編集