ロクゴ、青ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃の貨物、はるか、こうのとり、Sはくと、サンダーバードをUPします
皆さん、こんばんは、11月28日(月)の北大阪は、曇り時々晴れの天気で、気温は20℃程度迄上がり、明け方が8℃程度で、少し寒い朝になりました。気温差が12℃で、昼間は、比較的暖かい一日でした。
11月28日公表のコロナ感染者数は、休翌日で検査数が少なく減少しています。しかし、高止まり状況は変わらず、第八波の流行に入っているようです。全国で49,117人、全都道府県の新規感染者数は以下のようになっています。北海道3,509人、青森611人、岩手679人、秋田389人、宮城1,769人、山形554人、福島1,005人、東京5,767人、神奈川4,066人、埼玉2,364人、群馬899人、栃木883人、茨城2,149人、千葉2,005人、静岡1,426人、山梨401人、長野1,295人、新潟899人、富山357人、石川376人、福井300人、愛知1,826人、岐阜840人、三重1,124人、滋賀412人、奈良404人、京都435人、大阪2,102人、兵庫1,384人、和歌山418人、岡山870人、広島2,628人、鳥取255人、島根242人、山口320人、香川279人、徳島108人、愛媛356人、高知145人、福岡1,026人、佐賀199人、長崎254人、熊本391人、大分398人、宮崎223人、鹿児島278人、沖縄188人などとなっています。
オミクロン株の変異株による流行も、ワクチン接種によって、一旦減少しましたが、現在は急増傾向が顕著です。第5回目のオミクロン対応のワクチン接種までは、くれぐれも、三密を避ける、うがい、手洗い、手指の消毒、マスクの着用などで、感染防止に努めましょう。
今日は、11月19日の午後に高槻市の芥川橋梁で撮ったロクゴ、赤・青ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃の貨物、サンダーバード、はるか、Sはくと、こうのとりなどをUPします。

EF210-347牽引の5085レ、ムドEF210-123+コキ22両編成で、空コキ3両でした。黄帯キャラ桃です。

56D、特急、Sはくと6号、倉吉発鳥取・智頭急行線経由京都行、HOT7001外5連、

EF210-113牽引の1052レ、コキ25両?編成で、空コキ2両でした。白帯キャラ桃です。
59レが背後に迫っており、此処までしか引けませんでした。

EF210-120牽引の59レ、コキ20両編成で、空コキ1両でした。
福山rail express盛岡タ発安治川口行、

1031M、特急、はるか31号、京都発関西空港行、クハ281-4外6連、hello kitty蝶第一編成、

回3013M、特急、こうのとり13号、クロハ288-2008外4連、

1167C、普通、高槻発宝塚行、クハ206-1026外3連更新車編成+4連、

4020M、特急、サンダーバード20号、和倉温泉発大阪行、後追い、後部はクロ683-1です。

EF510-506牽引の4070レ、コキ21両?編成で、空コキ6両でした。
321系7連の普通高槻行に被られました。

EF210-141牽引の1073レ、コキ24両編成で、空コキ2両でした。
約1時間30分遅れて通過しました。

EF65-2085牽引の5087レ、コキ20両編成で、全車積載でした。

EF210-5牽引の5064レ、コキ24両編成で、全車積載でした。
207系7連、普通、高槻行に被られました。

EF210-309牽引の2059レ、コキ20両編成で、全車積載でした。前寄り15両は、西濃便です。

同上、久しぶりに、hello kitty SDGs コンテナ積載でした。
撮影日の11月19日は、曇天で余り暖かくなりませんでした。その分、午後の上り列車が、あまり強く逆光にならず、撮り鉄は楽でした。5070レは、上下の普通電車に被られ、機関車が完全に隠れてどうにもなりませんでした。ここは、高槻発着の普通が有るので、よく被られます。高槻駅より京都側へ行くと被り率は、随分と低くなります。ただ、一か所で上下列車を取れる場所が無いので、次は山崎になってしまいます。
最後まで、ご覧いただき有り難うございました。
お手数ですが、クリックをお願いいたします。
毎日の励みになります、宜しくお願いいたします。
FC2ブログ




11月28日公表のコロナ感染者数は、休翌日で検査数が少なく減少しています。しかし、高止まり状況は変わらず、第八波の流行に入っているようです。全国で49,117人、全都道府県の新規感染者数は以下のようになっています。北海道3,509人、青森611人、岩手679人、秋田389人、宮城1,769人、山形554人、福島1,005人、東京5,767人、神奈川4,066人、埼玉2,364人、群馬899人、栃木883人、茨城2,149人、千葉2,005人、静岡1,426人、山梨401人、長野1,295人、新潟899人、富山357人、石川376人、福井300人、愛知1,826人、岐阜840人、三重1,124人、滋賀412人、奈良404人、京都435人、大阪2,102人、兵庫1,384人、和歌山418人、岡山870人、広島2,628人、鳥取255人、島根242人、山口320人、香川279人、徳島108人、愛媛356人、高知145人、福岡1,026人、佐賀199人、長崎254人、熊本391人、大分398人、宮崎223人、鹿児島278人、沖縄188人などとなっています。
オミクロン株の変異株による流行も、ワクチン接種によって、一旦減少しましたが、現在は急増傾向が顕著です。第5回目のオミクロン対応のワクチン接種までは、くれぐれも、三密を避ける、うがい、手洗い、手指の消毒、マスクの着用などで、感染防止に努めましょう。
今日は、11月19日の午後に高槻市の芥川橋梁で撮ったロクゴ、赤・青ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃の貨物、サンダーバード、はるか、Sはくと、こうのとりなどをUPします。

EF210-347牽引の5085レ、ムドEF210-123+コキ22両編成で、空コキ3両でした。黄帯キャラ桃です。

56D、特急、Sはくと6号、倉吉発鳥取・智頭急行線経由京都行、HOT7001外5連、

EF210-113牽引の1052レ、コキ25両?編成で、空コキ2両でした。白帯キャラ桃です。
59レが背後に迫っており、此処までしか引けませんでした。

EF210-120牽引の59レ、コキ20両編成で、空コキ1両でした。
福山rail express盛岡タ発安治川口行、

1031M、特急、はるか31号、京都発関西空港行、クハ281-4外6連、hello kitty蝶第一編成、

回3013M、特急、こうのとり13号、クロハ288-2008外4連、

1167C、普通、高槻発宝塚行、クハ206-1026外3連更新車編成+4連、

4020M、特急、サンダーバード20号、和倉温泉発大阪行、後追い、後部はクロ683-1です。

EF510-506牽引の4070レ、コキ21両?編成で、空コキ6両でした。
321系7連の普通高槻行に被られました。

EF210-141牽引の1073レ、コキ24両編成で、空コキ2両でした。
約1時間30分遅れて通過しました。

EF65-2085牽引の5087レ、コキ20両編成で、全車積載でした。

EF210-5牽引の5064レ、コキ24両編成で、全車積載でした。
207系7連、普通、高槻行に被られました。

EF210-309牽引の2059レ、コキ20両編成で、全車積載でした。前寄り15両は、西濃便です。

同上、久しぶりに、hello kitty SDGs コンテナ積載でした。
撮影日の11月19日は、曇天で余り暖かくなりませんでした。その分、午後の上り列車が、あまり強く逆光にならず、撮り鉄は楽でした。5070レは、上下の普通電車に被られ、機関車が完全に隠れてどうにもなりませんでした。ここは、高槻発着の普通が有るので、よく被られます。高槻駅より京都側へ行くと被り率は、随分と低くなります。ただ、一か所で上下列車を取れる場所が無いので、次は山崎になってしまいます。
最後まで、ご覧いただき有り難うございました。
お手数ですが、クリックをお願いいたします。
毎日の励みになります、宜しくお願いいたします。





- 関連記事
-
- 青ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃の貨物と、サンダーバード、はるか、SはくとなどをUPします (2022/12/01)
- JR北737系甲種、ロクゴ、鮫、黄帯キャラ桃、赤ゴトーの貨物と、ひだ、はまかぜ、はるか、サンダーバードなどをUPします。 (2022/11/30)
- ロクゴ、青ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃の貨物、はるか、こうのとり、Sはくと、サンダーバードをUPします (2022/11/29)
- 銀・赤・青ゴトー、白帯・黄帯キャラ桃などの貨物と、はまかぜ、はるか、Sはくと、サンダーバードをUPします、 (2022/11/28)
- ロクゴ、銀・赤・青ゴトー、白帯キャラ桃の貨物とSはくと、はるか、サンダーバード等をUPします (2022/11/27)
スポンサーサイト
コメント
No title
キティちゃんのコンテナは先日自分が撮影した翌日にあったようでした
一日ずれてくれればよかったです
2022-11-29 07:55 taroppe55 URL 編集
キティコンテナ
hello kittyのSDGsコンテナは、中々お目に掛かれません。西濃便を撮っていても、まず当たりません。貴兄も、中々撮影派苦労されているようですね。たまに撮れると、嬉しくなります。
何時も有り難うございます。
2022-11-29 12:53 トレインマニアⅡ URL 編集