bridal団臨と、遅れサンライズ、青ゴトー、白帯キャラ桃の貨物、はるか、サンダーバード、一番の快速などをUPします
皆さん、こんばんは、9月17日(日)の北大阪は、曇り時々晴れの天気で、気温は33℃程度迄上がり、明け方が25℃程度で、熱帯夜の朝になり、寝苦しい日が続いています。気温差が8℃で、明け方から、真夏日を思わせる蒸し暑い一日でした。
今日は、三連休の最終日で、敬老の日です。各地の自治体で、敬老行事が多く企画されています。
蒸し暑い高温の天気は、変わらず当面続くようです。
※速報、9月17日(日)の午後に、豊岡・餘部間で、bridal列車?が運転されましたので、UPします。

9545D、キハ40-2007うみやまむすびwrapping車を使用した、bridal?団体列車、餘部橋梁。

同列車から新郎・新婦の関係者と思われる約30名程度が下車して、空の駅余部で、記念写真など撮られていました。
プライバシーの関係で、UPは控えます。

9546D、餘部から豊岡行です。関係者が乗車に手間取り約2分遅れて出発でした。
車体中央の白丸内に、元々のデザインで、ピンクの大きなハートが張り付けられています。
今日は8月30日の早朝に、高槻市の芥川橋梁で撮影した、遅れサンライズ回送、青ゴトー、
白帯キャラ桃の貨物、特急、はるか、サンダーバード、初発快速などをUPします。

EF210-11牽引の1060レ、コキ24両編成で、空コキ数は、下り列車の被りで不明です。
約2時間15分遅れて、通過しました。白帯キャラ桃です。

EF210-106牽引の5057レ、コキ22両編成で、空コキ5両でした。白帯キャラ桃です。

703M、快速、野洲発網干行、クハ222-2082外4連+4連、下りの二番快速で、京都・明石間快速運転です。

113C、普通、京都発西明石行、クハ206-1018外3連+4連、

506C、普通、神戸発の初発京都行、クモハ321-12外7連、

1001M、特急、はるか1号、京都発関西空港行、クモハ271-3外3連+クハ281-3外6連、
hello kitty 扇子第三編成+折鶴第一編成、

EF210-159牽引の8053レ、コキ26両編成で、空コキ5両でした。コキ200×2連結、

700M、快速、大阪発長浜行、クモハ223-2045外4連+4連、
大阪発の初発快速で、区間は京都までです。

EF510-502牽引の4070レ、コキ21両編成で、空コキ5両でした。

EF210-18牽引の2065レ、コキ23両編成で、空コキ4両でした、コキ200×2連結、

回5032M、寝台特急、サンライズ瀬戸・出雲、クハネ285-3001外7連+クハネ285-5外7連、
山陽線熊山駅付近で、先行列車が動物と衝突して動けなくなり、サンライズは、大幅遅れで、
新大阪駅打切り、新幹線振替となりました。上り貨物も大幅遅れになりました。

同上、後追い、後部はクハネ285-6です。一部既報です。

EF210-108牽引の69レ、コキ24両編成で、空コキ5両でした。白帯キャラ桃です。

回4005M?、特急、サンダーバード5号、クロ683-4509外9連+クハ681-201外3連、
後追い、後部はクハ681-201です。

EF210-110牽引の55レ、コキ23両編成で、空コキ1両でした。
福山rail express 東京タ発広島タ行、白帯キャラ桃です。
撮影日の8月30日は、夜明け前に、シキ801Bの返却回送が有りましたが、暗くて写真になりませんでした。折角来たので、芥川橋梁で暫く撮影することに!上りの山陽方面からの貨物が、全く通過しないので、調べたとこと、山陽線内で、輸送障害や寝台特急のサンライズも先行列車が熊山駅付近で、動物と衝突して動けなくなり、大幅遅延で新大阪打ち切り、重客は、新幹線振替となりました。特急車両は、当日の東京発に使用するので、回送されますが、意外と早く、6:20に高槻駅を通過しました。
15時前には、品川列車区へ到着できたでしょう。
シキ801Bは、往路で撮影していますので、サンライズの回送が、ネタ列車となりました。
最後まで、ご覧いただき有り難うございました。
お手数ですが、クリックをお願いいたします。
毎日の励みになります、宜しくお願いいたします。
FC2ブログ




今日は、三連休の最終日で、敬老の日です。各地の自治体で、敬老行事が多く企画されています。
蒸し暑い高温の天気は、変わらず当面続くようです。
※速報、9月17日(日)の午後に、豊岡・餘部間で、bridal列車?が運転されましたので、UPします。

9545D、キハ40-2007うみやまむすびwrapping車を使用した、bridal?団体列車、餘部橋梁。

同列車から新郎・新婦の関係者と思われる約30名程度が下車して、空の駅余部で、記念写真など撮られていました。
プライバシーの関係で、UPは控えます。

9546D、餘部から豊岡行です。関係者が乗車に手間取り約2分遅れて出発でした。
車体中央の白丸内に、元々のデザインで、ピンクの大きなハートが張り付けられています。
今日は8月30日の早朝に、高槻市の芥川橋梁で撮影した、遅れサンライズ回送、青ゴトー、
白帯キャラ桃の貨物、特急、はるか、サンダーバード、初発快速などをUPします。

EF210-11牽引の1060レ、コキ24両編成で、空コキ数は、下り列車の被りで不明です。
約2時間15分遅れて、通過しました。白帯キャラ桃です。

EF210-106牽引の5057レ、コキ22両編成で、空コキ5両でした。白帯キャラ桃です。

703M、快速、野洲発網干行、クハ222-2082外4連+4連、下りの二番快速で、京都・明石間快速運転です。

113C、普通、京都発西明石行、クハ206-1018外3連+4連、

506C、普通、神戸発の初発京都行、クモハ321-12外7連、

1001M、特急、はるか1号、京都発関西空港行、クモハ271-3外3連+クハ281-3外6連、
hello kitty 扇子第三編成+折鶴第一編成、

EF210-159牽引の8053レ、コキ26両編成で、空コキ5両でした。コキ200×2連結、

700M、快速、大阪発長浜行、クモハ223-2045外4連+4連、
大阪発の初発快速で、区間は京都までです。

EF510-502牽引の4070レ、コキ21両編成で、空コキ5両でした。

EF210-18牽引の2065レ、コキ23両編成で、空コキ4両でした、コキ200×2連結、

回5032M、寝台特急、サンライズ瀬戸・出雲、クハネ285-3001外7連+クハネ285-5外7連、
山陽線熊山駅付近で、先行列車が動物と衝突して動けなくなり、サンライズは、大幅遅れで、
新大阪駅打切り、新幹線振替となりました。上り貨物も大幅遅れになりました。

同上、後追い、後部はクハネ285-6です。一部既報です。

EF210-108牽引の69レ、コキ24両編成で、空コキ5両でした。白帯キャラ桃です。

回4005M?、特急、サンダーバード5号、クロ683-4509外9連+クハ681-201外3連、
後追い、後部はクハ681-201です。

EF210-110牽引の55レ、コキ23両編成で、空コキ1両でした。
福山rail express 東京タ発広島タ行、白帯キャラ桃です。
撮影日の8月30日は、夜明け前に、シキ801Bの返却回送が有りましたが、暗くて写真になりませんでした。折角来たので、芥川橋梁で暫く撮影することに!上りの山陽方面からの貨物が、全く通過しないので、調べたとこと、山陽線内で、輸送障害や寝台特急のサンライズも先行列車が熊山駅付近で、動物と衝突して動けなくなり、大幅遅延で新大阪打ち切り、重客は、新幹線振替となりました。特急車両は、当日の東京発に使用するので、回送されますが、意外と早く、6:20に高槻駅を通過しました。
15時前には、品川列車区へ到着できたでしょう。
シキ801Bは、往路で撮影していますので、サンライズの回送が、ネタ列車となりました。
最後まで、ご覧いただき有り難うございました。
お手数ですが、クリックをお願いいたします。
毎日の励みになります、宜しくお願いいたします。





- 関連記事
-
- ロクゴ単機、赤ゴトー、黄帯キャラ桃などの貨物、Sはくと、はるか、サンダーバード、pandaくろしおをUPします (2023/09/20)
- 白帯キャラ桃、赤ゴトーの貨物、サンダーバード、はるか、くろしお、Sはくと、はまかぜなどをUPします (2023/09/19)
- bridal団臨と、遅れサンライズ、青ゴトー、白帯キャラ桃の貨物、はるか、サンダーバード、一番の快速などをUPします (2023/09/18)
- 221系試運転、Sはくと、はるか、サンダーバード、白帯・黄帯キャラ桃、赤・青ゴトーの貨物をUPします (2023/09/17)
- 横浜G.L甲種、227系試運転、ひだ、Sはくと、くろしお、などの特急と、白帯キャラ桃、赤ゴトーの貨物をUPします (2023/09/16)
スポンサーサイト
コメント
No title
団体のbridal列車なんてものが有るのですね
時々ニュースで見ることはありました
ダイヤの薄い路線でないと難しいですね
2023-09-18 04:23 taroppe55 URL 編集
bridal団臨
wrapping車の団臨が有るとのことで、餘部橋梁迄出掛けてきました。
10年位前の鉄道記念日に、山手線うぐいす色50周年で、JR東が募集した列車が有りました。
通常は、列車本数が少ない路線しか、無理でしょうね。
2023-09-18 07:17 トレインマニア2 URL 編集